「カードバリアー100パーフェクトサイズ」
いわゆるインナースリーブの事について。というかこの呼び方はローカルなのか!?
入手性が良く品質が安定しており、複数メーカーに手を出すと混ざって面倒なので自分はずっとこれを使っています。

以下価格降順。

・定価
238円(220円+税)

・カードショップ実売価格
約200円

・ビックカメラ.COMhttp://www.biccamera.com/bc/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=1483088
194円(180+14)+9ポイント

・ヨドバシドットコムhttp://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000153082/index.html
176円(25%OFF)+18ポイント=実質168円
いつでも買える。発送が早い。

・駿河屋http://www.suruga-ya.jp/product/detail/604000161000
時価で最安になる。29%OFF(168円)~35%OFF(154円)
さらにBOX(30)→カートン(180)買いで1%ずつ安くなる。
問題点は良く売り切れること。発送が遅い事。

3ヶ月に1袋消費しているなら年4袋、10年40袋。
大した差ではないかもしれませんが常に現地調達するより安くまとめ買いしておくのもいいですよという話でした。

====

あと、通常のスリーブは「カードバリアー ハイパーマットシリーズ ハイパーマット」系を使っています。
40枚包装が2個なのでドラフト用に持ち歩くのに便利です。
これも駿河屋が安く、不人気な(?)グリーンにいたっては308円という安さです。

====

DiaryNote機能追加について

>■日記の装飾ボタン
>今まで装飾ボタンを押すと、文章の最後にタグが追加されていましたが、不便という声が大きかったため文章を選択中の場合は「選択されている文章を囲うようにタグを挿入する形」に変更しました。
http://webmaster.diarynote.jp/201602051647318705/
要望通りですごい助かる!選択中でなくてもカーソルの後に追加になったのは大きい。
あとは「表組み」が追加されれば満足。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索