次回「マジックフェスト・名古屋2019 11月1日~3日 Aichi Sky Expo スタンダード」。
https://ssl.bigmagic.net/magicfest/nagoya2019/

会場はAichi Sky Expo。「名鉄名古屋駅」から最寄の「中部国際空港駅」まで特急33分870円(有料特急ミュースカイ+360円なら28分)。会場へは駅(空港)から約5分。
ポートメッセ名古屋も「名古屋駅」から最寄りの「金城ふ頭」まで28分でしたがそれより遠い・・・。
ですが「空港施設(の名古屋めし屋)が充実している(https://www.centrair.jp/enjoy/shop/special/nagoyameshi.html)」ので大会中ほぼ電車移動無しで済むというメリットは大きそうです。(店のキャパが心配ではある。このラインアップでコメダがないのは残念。)

宿は空港近くに何軒かあります。2つある東横INNはすでに満室。短時間滞在できるカプセルホテルもあり(チュウブ・スクウェア/TUBE Sq)。ネットカフェは数駅以内にも無いです。
空港には珍しく温浴施設がありますが、空港が24時間営業でないため夜を明かすことはできません。

飛行機で中部国際空港に行けるのはANAのみ、成田から1時間15分18500円・羽田から1時間5分18350円の模様。
新幹線で東京から名古屋は1時間33分、自由席10360円、指定席11090円。
夜行バスで東京(東京駅鍛冶橋駐車場・23時前後発)から名古屋は6時間7000円位。

・MarkTedin氏の新絵《太陽の指輪》プロモについて
https://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/sol-commander-2019-07-30
国内ではおそらくMF名古屋2019で初配布されるはず・・・。

MagicFest Las Vegasでは以下の3つの入手法があります。
・Single Day Command Zone Pass (Non-Foil Sol Ring)$40.00(プロモ、入場パス、オンデマンド1回分チケ)
・Friday Commander Party (Non-Foil Sol Ring)$59.99(プロモ、C19がランダム1個、サプライセット)※金曜21時開始
・4-Day Command Zone Pass (Foil Sol Ring)$99.99(Foilプロモ、入場パス4日分、オンデマンド4回分チケ、デッキケース)
https://www.cfbevents.com/commander
・・・「4日パスで両方1枚か通常版4枚くれ」って感じですがこういう面倒な仕様のようです。

ですが国内だとどうなるんでしょうね?MFを見ている限りCommand Zoneを作れるほど会場内のプレイ人口はいないのですが・・・。
参加費の安いオンデマンドの景品にはならなそうですし、土日の選手権的なイベント参加で1枚って感じになるのかなぁ?

ベガスのはBMで通常8500、Foil18000円で入荷(8/28)。
https://twitter.com/big_web_mtg/status/1166533892741849088?s=21
晴れの買い取りはFoil版8000円
https://www.hareruyamtg.com/ja/purchase/detail/75775?lang=EN&class=503641

追記(9/13):開催が確定。
https://ssl.bigmagic.net/magicfest/nagoya2019/command_zone
・1Day Command Zone Pass
・3-Day Command Zone Pass
2020年の全てのMFで行われるはずなので関東圏での開催まで待つかなぁ。

追記(9/25):定員が判明。
3Day pass(最大800名)
1Day pass(最大500名)※各曜日の合計

流石に日本で定員になることはなさそうと思っていたら現地販売も決定。
https://bigwebmtg.diarynote.jp/201910311649242185/

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索