統率者2015のプレビューより。2マナの装備4で「無尽」が付く装備品。
我々の刃/Blade of Selves(2)
アーティファクト — 装備品
装備しているクリーチャーは無尽を持つ。(このクリーチャーが攻撃するたび、このクリーチャーのコピーであるトークンを、防御プレイヤー以外の対戦相手1人につき1体、タップ状態でそのプレイヤーまたはそのプレイヤーがコントロールしているプレインズウォーカーを攻撃している状態で戦場に出してもよいお。戦闘終了時に、それらのトークンを追放する。)
装備(4)
http://mtg-jp.com/reading/translated/0015982/

高校の時やってた多人数マジック(3~8~X人)なら凄まじいことになってただろうなぁ・・・。
《石鍛冶の神秘家》から呼んできてコピーから《創意工夫の傑作》とか頭痛い。
そこで何に付けたら強いか考えてみた。

●CIP利用
2回誘発する。EDHパーフォロスに雑に入れても強そう。

・CIP3体トークン系
雲山羊のレインジャー/Cloudgoat Ranger  (3)(白)(白)
警備隊長/Captain of the Watch  (4)(白)(白)
センギアの従臣/Sengir Autocrat  (3)(黒)
エムラクールの孵化者/Emrakul’s Hatcher  (4)(赤)
包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander  (3)(赤)(赤)
血統の観察者/Brood Monitor  (4)(緑)(緑)
クローバーデルの守護者/Guardian of Cloverdell  (5)(緑)(緑)
子馬乗り部隊/Ponyback Brigade  (3)(赤)(白)(黒)

・CIP4体トークン系
錯乱した隠遁者/Deranged Hermit  (3)(緑)(緑)
女王スズメバチ/Hornet Queen  (4)(緑)(緑)(緑)
マイアの戦闘球/Myr Battlesphere  (7)

・信心(コピートークンだから信心が増える)
ヘリオッドの福音者/Evangel of Heliod  (4)(白)(白)信心分のトークン
アスフォデルの灰色商人/Gray Merchant of Asphodel  (3)(黒)(黒)全員から信心分ドレイン
モーギスの狂信者/Fanatic of Mogis  (3)(赤)相手全員に信心分ダメージ
ナイレアの信奉者/Nylea’s Disciple  (2)(緑)(緑)信心分回復

・他
真鍮の伝令/Brass Herald (6)ロード+使い
明けの星、陽星/Yosei, the Morning Star (4)(白)(白)ロック
夜の星、黒瘴/Kokusho, the Evening Star  (4)(黒)(黒)相手全員から5ドレイン
石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic (1)(白)装備サーチ
タージ=ナールの剣鍛冶/Taj-Nar Swordsmith (3)(白)装備サーチ
山賊の頭、伍堂/Godo, Bandit Warlord (5)(赤)装備サーチ

●同盟者・星座系
4人戦なら3*2=6回誘発、5人戦なら4*3=12回誘発、6人戦なら5*4=20回誘発・・・もう下手に多人数は出来ない・・・。
(例:4人戦で《タジュールの戦呼び》に付けると14/13が3人を攻撃&他の生物も+12/+12修正になる。)

・同盟者
場の同盟者の数や全体強化のみ。自身+1/+1修正は略。でも強い。
オンドゥの僧侶/Ondu Cleric  (1)(白)同盟者分ゲイン
ハリマーの採掘者/Halimar Excavator  (1)(青)同盟者分ライブラリー破壊
ハグラの悪魔信者/Hagra Diabolist  (4)(黒)同盟者分ルーズ
バーラ・ゲドの盗賊/Bala Ged Thief  (3)(黒)ハンデス
タクタクの潰し屋/Tuktuk Scrapper  (3)(赤)秘宝破壊+同盟者分ダメージ
アクームの戦歌い/Akoum Battlesinger  (1)(赤)+1/+0修正
カズールの大将軍/Kazuul Warlord  (4)(赤)+1/+1C
タジュールの獣使い/Tajuru Beastmaster  (5)(緑)+1/+1修正
タジュールの戦呼び/Tajuru Warcaller  (3)(緑)(緑)+2/+2修正

・星座
厳かな守護者/Grim Guardian  (2)(黒)ルーズ
炉生まれのオリアード/Forgeborn Oreads  (2)(赤)(赤)ダメージ
開花の幻霊/Eidolon of Blossoms  (2)(緑)(緑)ドロー

・似たような効果
有毒グール/Noxious Ghoul  (3)(黒)(黒)ゾンビが出るたび、ゾンビ以外-1/-1修正
ゴブリンの暗殺者/Goblin Assassin  (3)(赤)(赤)ゴブリンが出るたび、全員コイントスして外れは布告
ヴァルカスの災い魔/Scourge of Valkas  (2)(赤)(赤)(赤)ドラゴンが出るたび、その分ダメージ
解放の執政官/Archon of Redemption  (3)(白)(白)飛行が出るたび、パワー分(3)ゲイン


追記(2016/09/05):
カラデシュで公開された《パンハモニコン》があるとCIP誘発が倍(追加1回)になるそうですよ。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索